先日無事、RXが納車になりました。
契約時には、まだドラレコを買っていなくて、
何か良いものがないかと探していました。
ちょうどタイミングよく、
ケンウッドから新商品が出たとのこと。
商品名がこちら。
早速、楽天で注文。
カメラ本体、2
NDカメラ、駐車監視用コードの3
点を一緒にまとめて購入しました。
□DRV-C750 ケンウッド 360°撮影対応ドライブレコーダー 前後左右と車内の360度撮影対応
楽天 → https://a.r10.to/hz5qcg
□KENWOOD / ケンウッド(DRV-C750 対応車外後方撮影用 2nd カメラ) CMOS-DR750
楽天 → https://a.r10.to/hlspBj
□ケンウッド CA-DR350 オプション電源コード
□Samsung EVO Plus 256GB microSDXC UHS-I U3
アマゾン → https://amzn.to/33Oo40T
無事届き、1ヶ月点検の際に持ち込みました。
まず、悩んだのはカメラの取り付け位置でした。
取り付け位置は法律で、フロントカメラ上部20%以内と定められています。
悩んだ末、ルームミラーの右側、
すなわち、運転席側に取り付けました。
これは、YouTubeなど動画撮影の際、運転席側の方が構図が良いと判断したためです。
しかし、いざ取り付けると、SDカードが取りづらい・・・
そう、SDカード挿入部が左側に着いていたのです。
それが、ミラーが近く、またコードに指が当たり、SDカードが取り出せないのです。
『失敗だったか・・・』
しばらくこの状態で様子を見てみます。
後もう一点、画質は素晴らしいのですが、なぜか録画されたファイルが、
1分毎に途切れてしまっています。
『設定があればスミマセン』
後、最後におそらくSDカードは256GBは使えません。
自分はサムスン製のSDカードは使えませんでした。
ここまで見ていただき、ありがとうございます。
商品を下記まとめておきます。
これからもう少し使っていじってみたいと思います。
□DRV-C750 ケンウッド 360°撮影対応ドライブレコーダー 前後左右と車内の360度撮影対応
楽天 → https://a.r10.to/hz5qcg
□KENWOOD / ケンウッド(DRV-C750 対応車外後方撮影用 2nd カメラ) CMOS-DR750
楽天 → https://a.r10.to/hlspBj
□ケンウッド CA-DR350 オプション電源コード
□Samsung EVO Plus 256GB microSDXC UHS-I U3
アマゾン → https://amzn.to/33Oo40T